【亀岡霧のテラス】アクセス・行き方・駐車場・時間を紹介!幻想的な雲海の絶景スポット

当ページのリンクには広告が含まれています。

京都亀岡ICから約10分ほどの場所に、雲海や霧の幻想的な風景を見ることの出来る絶景スポット「亀岡霧のテラス」があります。

この記事では「亀岡霧のテラス」に行きたい方へ必要な情報をご紹介します。

初めて「亀岡霧のテラス」を訪れる方にお勧めです♪

☑ 亀岡霧のテラスについて

☑ 雲海について

☑ 雲海が見れる時間について

☑ アクセス方法について

☑ 行き方について

☑ 駐車場について

☑ トイレについて

☑ 売店等について

☑ 安全面について

☑ 山道の広さについて

目次

亀岡霧のテラスとは

亀岡霧のテラスは2018年に開設された展望場です。

標高約400mの山頂付近にあり、亀岡IC出口から約10分(車)で到着できる場所にあります。

条件が合えば、以下のような亀岡盆地を覆う「雲海」を一望できます。

2021年11月6日(土)9時頃に撮影したものはこちら♪

亀岡霧のテラス【雲海】について

雲海はいつでも発生するわけではありません。

以下のような条件で発生すると言われています。

雲海の発生条件

☑ 日中との寒暖差がある

☑ 風がない晴れた日

☑ 朝夜が冷え込んでいる

実際の天気

2021年11月6日(土)の写真

2021年11月6日(土)に雲海が発生したので、当日の天気と前日の天気を見ていきたいと思います。

でも、だからといって、予想できるものではありません。

バンビ
バンビ

正直なところ、私には霧が出てる日と出ていない日の差が天気予報では分かりずらく・・・。

当日の天気

前日の天気(霧は出ていません)

まとめると・・・

☑ 当日の天気が晴れ予報

☑ 朝晩と日中との寒暖差がある(朝が暖かい日は出ていません)

☑ 風がない日(風速(m/s)も1か2で、ほぼなし。)(同サイトより)

ちなみに、2021年10月30日(土)も霧が発生していました。(雲海は見ていません)

参考までにその日の天気も。

バンビ
バンビ

こちらも寒暖差がしっかりあります!

でも、同じような天気でも出ない日があるような・・・?

10月30日(土)

色々書きましたが・・・やはりよく分かりません。

それに、

思い立った日に行きたくなるものです

予想も出来ないなら、天気は見てられません。

ということで、結論的には・・・

結論

霧のテラスに設置されたライブカメラで確認して向かいましょう!

当日の朝、 ライブカメラ 見て雲海が発生していたら向かう!

これが正解だと思います♪

いやいや、遠いしすぐに向かえない!という方。

雲海は思っているより長く見ることができます。

雲海が見られる時間について

私が訪れた時間帯は9時半頃。

保証はできませんが、まだしっかりと雲海があったので、風がない日なら10時頃まで大丈夫かもしれませんね。

当日の朝、 ライブカメラ 見て雲海が発生していたら向かてみてはいかがですか!

霧が薄くなってきた景色もとってもきれいですよ!

アクセス方法

カーナビによっては「亀岡霧のテラス」と検索しても出ません。

Googleで「亀岡霧テラス」と検索すれば経路案内をしてくれると思いますが、カーナビに案内して欲しい方は以下の方法をお試し下さい。

☑ 亀岡カントリークラブ を検索

 ※亀岡霧テラスのすぐ隣にあります

☑ マップコード 52 562 651*46

 ※対応するカーナビに入力すると場所が表示されるようです

一番ややこしいのは亀岡ICを降りてからです。

亀岡縦貫道亀岡IC出口からの経路(京都市方面から)

GoogleMAPを加工

気を付けるポイント

重利の交差点を曲がってすぐの側道の写真です。

右側の高速道路に乗らないように気を付けましょう。

少し進むと亀岡カントリークラブの看板がありますので、ここを右に曲がれば後はまっすぐです。

亀岡市観光協会のホームページに行き方の説明がありましたので、引用します。

《かめおか霧のテラスへのアクセス》
1.京都縦貫道亀岡IC(京都方面出入口、「重利」交差点)の側道を進む(京都縦貫道に流入しないように注意)
2.京都縦貫道の上(跨線橋)を渡る(亀岡カントリークラブ方面へ約5分)
3.若木の家、医王谷野球場、展望台(霧のテラスではございませんが、ここからの眺めもお薦めです)を通り過ぎる
4.亀岡カントリークラブ正門が見えたら、中に入らず右手の道を進む
5.150m先に目的地がございます(NTTドコモの基地局、亀岡市のデジタル移動通信システム中継局舎が目印)
※山道は見通しが悪く、車両を道路にはみ出して駐停車すると大変危険です。交通マナーを守ってお楽しみください。

住所 亀岡市下矢田町医王谷 竜ヶ尾山山頂付近
マップコード 52 562 651*46 ※対応するカーナビに入力すると場所が表示されます

亀岡市観光協会より引用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちわ。
バンビブログをご覧くださりありがとうございます。
ここでは、京都のおすすめ情報や10年を過ぎた自宅のメンテナンスや家電の買い替えについて経験談を紹介しています。
どうぞよろしくお願いいたします(^^♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次