「ジムに通いたいけど、色んなジムがあって迷ってしまう」
「ジム通いが続けられるか(習慣化できるか)心配」
これまで約6か所(他府県含める)のジムを経験してきた私も何度も悩みました。
そこで、亀岡市内にある”スポーツジムの比較紹介”と”ジム通いを習慣化できた方法”をお伝えします。
※亀岡市内のスポーツジムは10か所以上営業していますが、私自身や家族、知人が通っていたジムを中心に紹介します。

今は夫婦で習慣化に成功♬
夫:週に2回、仕事帰りに約2時間(7年目)
私:週に2回、仕事帰りに約1時間(4年目)
ジム通いを習慣化するには「無意識にジムに向かっている状態」になることが必要でした。
「毎日の歯磨きやお風呂に入ることと同じようにジム通いは当たり前のこと」と意識して習慣化しました。
ジム通いを無意識にする為の準備は以下の通りです。
- 生活の一部に組みこむ(〇〇の後に行くなど)
- 小さく始める
- 家の近くを選ぶ
- ジム費用は別枠で用意
準備を含め、習慣化できた方法が気になる方は最後に紹介するのでご覧くださいね。
では亀岡市内にあるスポーツジムをおすすめポイントを含めて紹介します!
亀岡市スポーツジム一覧



私が今”通いたいジムランキング1位”は
chocoZAP(チョコザップ)!
習慣化選びにも、おすすめNO.1‼
習慣化選びにおすすめNO.2はカーブスですよ♪
スポーツジム名 | 特徴 | 住所 |
---|---|---|
chocoZAP 亀岡駅前 | 24時間・365日・全店舗利用可能 亀岡駅から徒歩1分 月額3,278円(税込) | 京都府亀岡市亀岡駅北1-7-11ローレルコート亀岡駅前 1F |
スポーツクラブ ヘミング亀岡 | スタジオ・シャワー・サウナ・駐車場有 レギュラー会員 月額10,340円(税込) | 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7 |
フィットネスPOINT サン・スポーツ | スタジオ・お風呂・サウナ・駐車場有 正会員 月額10,780(税込) | 京都府亀岡市古世町西向林7 |
アクトスWill_G 亀岡 | 駐車場有・全店舗利用可能 月額3,300円(税込) | 京都府亀岡市篠町野条馬場35番1 TSUTAYA亀岡店2階 |
ワールドプラスジム 亀岡駅前店 | 24時間・365日・全店舗利用可能 亀岡駅から徒歩5分 スタンダードプラン 月額8,800円(税込) | 京都府亀岡市追分町馬場通22−1 |
カーブス 京都亀岡大井店 | 女性専用フィットネスクラブ・スポーツジム 月額6,820円(税込)~7,920円(税込) | 京都府亀岡市大井町土田3丁目−549 |
カーブス 京都亀岡篠店 | 女性専用フィットネスクラブ・スポーツジム 月額6,820円(税込)~7,920円(税込) | 京都府亀岡市篠町篠赤畑19−3 |
カーブス フレスコ亀岡安店 | 女性専用フィットネスクラブ・スポーツジム 月額6,820円(税込)~7,920円(税込) | 京都府亀岡市安町釜ケ前86−1 |
亀岡運動公園 トレーニングルーム | 駐車場有・都度利用可能 都度利用:市内在住330円、市外在住495円 | 京都府亀岡市曽我部町穴太土渕33-1 |
chocoZAP (ちょこざっぷ)亀岡駅前




※上記の写真は「京都四条大宮店」の入口
パーソナルトレーニング最大手の『RIZAP』が運営する24時間ジム
”chocoZAP 亀岡駅前”が5月18日OPEN!



全店舗利用もできるから、
仕事の日は「職場の近く」の店に通って、
休日は「家の近く」の店に通うってことが出来る♪
- 7月1日~8月15日まで入会金・事務手数料(初期費用)0円!
- 完全個室の「セルフエステ」「セルフ脱毛」も使い放題 !
- ゴルフ練習ができる
- 24時間・365日・全店舗利用可能!(京都には20店舗あり)※2023年5月18日現在
- 月額3,278円(税込)とリーズナブルな料金
- スターターキット(ヘルスウォッチ・体組成計)がもらえる!
- ジムなのに着替え不要!
\ ちょこざっぷ公式サイトを見てみよう /
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap

店舗設備






※上記の写真は公式ホームページより引用
- セルフエステ
- セルフ脱毛
- ゴルフ
- ストレッチスペース
- トイレ
- 更衣室
- 鍵なしオープンロッカー
- 24時間営業
- Wi-Fi
- 駐車場
- 駐輪場
- シャワー
- 商品/ドリンク販売
料金



低価格が嬉しい!
7月1日~8月15日まで入会金・事務手数料(初期費用)0円!
月額2,980円(税込3,278円)
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap

概要



駐車場や駐輪場がないので
亀岡駅前に住んでいる人や通勤通学で利用している人向けですね!
住所 | 京都府亀岡市亀岡駅北1-7-11ローレルコート亀岡駅前 1F |
---|---|
営業時間 | 24時間営業/365日/全店舗利用OK |
駐車場・駐輪場 | なし |
アクセス
JR嵯峨野線 / 亀岡駅 北口 徒歩1分



夏に向けて、セルフエステやセルフ脱毛のマシンが使えるのが魅力!
ご近所や亀岡駅を利用する人にとって、
習慣化しやすい1番のおすすめのジムです♪
\ ちょこざっぷ公式サイトを見てみよう/


スポーツクラブ ヘミング亀岡



子育て中なので、「スイミング保護者プラス会員」が魅力的!
安心のサポート制度があるのは嬉しい♪
筋トレが苦手な人はスタジオプログラムを目当てにしても!
- ヨガなどのスタジオプログラムに参加できる!(月額料金に含まれる)
- プールプログラムに参加できる(月額料金に含まれる)
- シャワーやサウナがある
- 様々な料金体系があり選びやすい
- 入会者全員、安心の3か月間毎月サポート(無料)ヘミングダイレクトサポート(HDS)がある!
設備
- 鍵付きロッカー
- シャワー
- プール
- スタジオ
- マシン
- トイレ
- ロビー
- ドレッサー
- サウナ
- 駐車場
- 駐輪場 など
料金
料金設定が沢山あるので自分に合った会員を選びやすい!
会員種別ごとに利用時間や曜日等が異なるので詳細は公式ホームページをご覧ください。
(2023年5月時点です)
会員種別 | 対象 | 月会費 |
---|---|---|
レギュラー会員 | 15歳以上 | 9,400円(税込10,340円) |
ファミリー会員 | 15歳以上 同一居住家族の内一人がレギュラー会員であること | 二人目より 7,900円(税込8,690円) |
学生会員 | 15歳以上 中学生以上25歳未満で学生資格を有する方 | 7,400円(税込8,140円) |
モーニング会員 | 15歳以上 | 7,900円(税込8,690円) |
ティータイム会員 | 15歳以上 | 6,500円(税込7,150円) |
ティータイムシニア会員 | 65歳以上 | 6,000円(税込6,600円) |
スイミング保護者プラス会員 | キッズスイミング会員の保護者(1名) | 5,500円(税込6,050円) |
概要
住所 | 〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目1番の7 |
---|---|
TEL | 0771-29-0820 |
営業時間 | 月~土曜日 / 09:00~22:00 日・祝 / 10:00~20:00 |
休館日 | 毎月15日、毎月月末、夏季休館、年末年始、メンテナンス休館 他 |
駐車場 | 施設敷地内及び施設近隣(徒歩1分以内)あり。70台完備。 ※施設ご利用時間帯は無料 ※駐輪場は施設内に完備。 |
公式ホームページ | スポーツクラブヘミング亀岡 |
アクセス
JR「亀岡」駅下車、徒歩約5分
フィットネスPOINT サン・スポーツ



子育て中なので、「パパママ会員」がとにかく魅力的!
半年ものサポート体制が嬉しい!
とにかくお風呂&サウナだけ入りに行くという方も…!!
- ヨガなどのスタジオプログラムに参加できる!(月額料金に含まれる)
- プールプログラムに参加できる(月額料金に含まれる)
- お風呂やサウナがある
- 様々な料金体系があり選びやすい
- 入会から6か月オリジナルサポート制度がある!
設備
- マシンジム
- スタジオ
- プール
- ジャグジー
- シャワー
- お風呂
- サウナ
- パウダールーム
- リラックススペース
- ショップ
- トイレ
- 駐車場
料金
料金設定が沢山あるので自分に合った会員を選びやすい!
会員種別ごとに利用時間や曜日等が異なるので詳細は公式ホームページをご覧ください。
(2023年5月時点です)
会員種別 | 月会費 |
---|---|
正会員 | \10,780 |
家族会員 | 二人で \17,600 |
学生会員 | \7,700 |
アクア会員 | \8,250 |
シニア会員 (60歳以上) | \7,700 |
デイ会員 | \8,360 |
ホリデー 会員 | \6,600 |
パパママ 会員 | 二人で \4,800 |
※16歳以上の健康な方が対象。(20歳未満は親権者の同意書が必要。)
※表示価格は全て税込の価格。
概要
住所 | 〒621-0815 京都府亀岡市古世町西向林7 |
---|---|
TEL | 0771-24-8056 |
営業時間 | 月~土曜日 / 09:00~22:00 日・祝 / 10:00~20:00 |
休館日 | 火曜日・年末年始・その他 |
駐車場 | 無料駐車場 170台 |
公式ホームページ | フィットネスPOINT サン・スポーツ |
アクセス
アクトスWill_G 亀岡



低価格なのが魅力!
紹介制度を使えばさらに割引あり☆
- 月額3,300円(税込み)とリーズナブルな料金
- 駐車場がある
- 他店舗も利用できる!(京都は2店舗あり)※2023年5月22日現在
設備



中の様子は
ホームページやGoogleマップの写真で確認できましたよ♪
- ジム
- 更衣スペース
- 契約ロッカー
- 水素水(有料)
- AED
- 駐車場(共有)
- 駐輪場(共有)
- トイレ(共有)
料金
月額 3,300円(税込)
概要
住所 | 〒621-0822 京都府亀岡市篠町野条馬場35番1 TSUTAYA亀岡店2階 |
---|---|
TEL | 0771-55-9991 |
営業時間 | 平日/10:00~22:00 土/10:00~21:00 日・祝/10:00~18:00 |
休館日 | 木曜日(他、お盆・年末年始) |
駐車場 | 有(共用) |
公式ホームページ | 亀岡店(京都府亀岡市)|ジム|スポーツクラブアクトスWill_G (axtos.com) |
アクセス



9号線沿いにあり、車で通いやすい!
アルプラザ平和堂が目の前にあるので、
買い物をしにいきやすい♪
ワールドプラスジム 亀岡駅前店



24時間利用できるから予定が組みやすい!
亀岡駅前を普段利用している人や近郊に住んでいる人におすすめ♪
- 半年、1年継続プラン、学割プランなど料金プランが充実!
- 24時間・365日・全店舗利用可能!(京都は5店舗あり)※2023年5月22日現在
- 亀岡駅から徒歩5分の好立地
設備
- ジム
- ストレッチエリア
- 水素水
- ロッカー
- 更衣室
- タオル貸出無料
料金



キャンペーンプランもあるので要チェックです♪
その他事務手数料等がかかります。
会員種別 | 月会費 |
---|---|
スタンダードプラン | 8,000円(税込8,800円) |
半年継続でお得!プラン | 5,980円(税込6,570円) |
1年継続でさらにお得!!プラン | 年会費59,760円(税込65,730円)を一括支払いの場合。 月会費にすると4,980円(税抜) |
学割プラン | 2,980円(税込3,270円) |
乗り換えプラン | 4,980円(税込5,470円) |
概要
住所 | 〒621-0804 京都府亀岡市追分町馬場通22−1 |
---|---|
TEL | 0120-002-443 |
営業時間 | 24時間年中無休営業 |
スタッフ対応 【申請受付】 | 9:00~18:00(最終受付17:50) ※火曜日・木曜日のみ9:00~19:00(最終受付18:50) |
駐車場 | 駐車場なし(最寄りのコインパーキングあり) |
公式ホームページ | 亀岡駅前店|京都府亀岡市の24時間営業フィットネスジム|ワールドプラスジム (worldplus-gym.com) |
アクセス
カーブス 京都亀岡大井店



カーブスは脅威の継続率97.7%‼
(公式ホームページより)
- 女性専用フィットネスクラブ・スポーツジム
- 1回30分・予約不要
- 亀岡市内に3店舗
- 筋トレと有酸素運動を無理なく繰り返すことが出来る
- コーチがサーキット内にいてサポート!
設備
- マシン
- 血圧計
- AED設置
- 駐車場
料金
月額 6,200円(税込:6,820円)~7,200円(税込:7,920円)
入会金:通常15,000円(税込:16,500円)
※時期によりキャンペーンが実施されている場合あり
概要
住所 | 〒621-0011 京都府亀岡市大井町土田3丁目−549 |
---|---|
TEL | 0771-56-9800 |
営業時間 | 平日:10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ) 土曜日:10:00-13:00 |
電話受付 | 平日:10:00-19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | カーブス京都亀岡大井|亀岡市のフィットネスクラブ・スポーツジム(女性専用)ならカーブス (curves.co.jp) |
アクセス



9号線沿いにあり、近くにスーパーマツモトもあるので
買い物などしやすいですね!
カーブス 京都亀岡篠店



カーブスは脅威の継続率97.7%‼
(公式ホームページより)
- 女性専用フィットネスクラブ・スポーツジム
- 1回30分・予約不要
- 亀岡市内に3店舗
- 筋トレと有酸素運動を無理なく繰り返すことが出来る
- コーチがサーキット内にいてサポート!
設備
- マシン
- 血圧計
- AED設置
- 駐車場
料金
月額 6,200円(税込:6,820円)~7,200円(税込:7,920円)
入会金:通常15,000円(税込:16,500円)
※時期によりキャンペーンが実施されている場合あり
概要
住所 | 〒621-0826 京都府亀岡市篠町篠赤畑19−3 |
---|---|
TEL | 0771-22-6333 |
営業時間 | 平日:10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ) 土曜日:10:00-13:00 |
電話受付 | 平日:10:00-19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | カーブス京都亀岡篠|亀岡市のフィットネスクラブ・スポーツジム(女性専用)ならカーブス (curves.co.jp) |
アクセス



9号線沿いにあり、近くにアルプラザ平和堂があるので
買い物などしやすいですね!
カーブス フレスコ亀岡安店



カーブスは脅威の継続率97.7%‼
(公式ホームページより)
- 女性専用フィットネスクラブ・スポーツジム
- 1回30分・予約不要
- 亀岡市内に3店舗
- 筋トレと有酸素運動を無理なく繰り返すことが出来る
- コーチがサーキット内にいてサポート!
設備
- マシン
- 血圧計
- AED設置
- 駐車場
料金
月額 6,200円(税込:6,820円)~7,200円(税込:7,920円)
入会金:通常15,000円(税込:16,500円)
※時期によりキャンペーンが実施されている場合あり
概要
住所 | 〒621-0805 京都府亀岡市安町釜ケ前86−1 |
---|---|
TEL | 0771-21-1500 |
営業時間 | 平日:10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ) 土曜日:10:00-13:00 |
電話受付 | 平日:10:00-19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | カーブスフレスコ亀岡安町|亀岡市のフィットネスクラブ・スポーツジム(女性専用)ならカーブス (curves.co.jp) |
アクセス



フレスコでそのまま買い物をする前に
通うことが出来るので習慣化しやすい!
亀岡運動公園 トレーニングルーム



都度利用したい人にはこちら!
月額料金も地域最安値です♪
- 2020年6月リニューアルオープン
- 都度利用が可能!
- 月額料金は地域最安値!
- 無料駐車場完備
- 利用には必ず初回講習会の受講が必要
設備
- マシン
- ダンベルセットなど
- フリーウェイトエリア
- トイレ
料金
<月額料金>
一般(16歳以上64歳まで) 3,000円
シニア(65歳以上) 2,500円
<都度料金>
市内在住 330円
市外在住 495円
概要
住所 | 〒621-0029 京都府亀岡市曽我部町穴太土渕33-1 |
---|---|
TEL | 0771-25-0372 |
営業時間 | 9:00~21:30(最終入館時間は21:00) |
電話受付 | 平日:10:00-19:00 |
休館日 | 毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始(12/29~1/3) |
駐車場 | あり |
公式ホームページ | 亀岡運動公園 |



話はそれますが、、、
亀岡運動公園には様々な施設がありますよ♪
遊び場としても桜の名所としてもおすすめです^^




以上、亀岡市内にあるスポーツジム(トレーニングルームを含む)9か所を紹介しました!
続いて、習慣化できるジム選びの方法を紹介します!
スポーツジム通いを習慣化できた方法



紹介する方法は5年以上続かせる習慣化を目指しています。
短期間での減量を考えている方向けではないのでご注意ください。
習慣化は”毎日歯を磨くことやお風呂に入ること”のように当たり前に行動している状態。
私がジム通いを習慣化できたのは、「無意識にジムに向かっている状態」になれたからと考えています。
夫:週に2回、仕事帰りに約2時間(7年目)
私:週に2回、仕事帰りに約1時間(4年目)
逆にジムの入退会を繰り返し習慣化に失敗した例を紹介します。
- 年末年始やお誕生日、夏前など様々なタイミングで「今年こそは(今度こそは)痩せる!」と入会
- 自己啓発本や健康本を読んで、「運動は大切!」と学んで入会
- コーチ付の有料プログラム(期間限定)を利用 など
「痩せたい」「今度こそ続かせよう!」といった”モチベーション(気持ち)”は、行動の原動力やきっかけの一つになりましたが長続きしません。
仕事でしんどい時、風邪をひいた時、気持ちがしんどい時、ジムに通うよりも
”家に帰ってまったりと好きなことをして過ごしたい”
そんな気持ち(誘惑)には勝てずに何度も挫折しました。
「ジム通い=頑張らないといけない」と感じている状態の時は、
「しんどい」「面倒くさい」「今日は休もう」という気持ち に負けます。
そこで気持ちやモチベーションに頼ることなく、
”毎日の歯磨きが当たり前のように、無意識にジムに向かっている状態”
が必要だと学んだのです。
では、ジム通いを習慣化できる(無意識に通える)ようになるまでの準備について紹介します。
- 生活の一部に組みこむ(〇〇の後に行くなど)
- 家から近くを選ぶ
- 小さく始める
- ジム費用は別枠で用意
習慣化できるジム通いの準備①生活の一部に組み込む
ジム通いはこれまでとは全く違う行動を生活の一部に組み込むこと。
人はいつでもモチベーションが高く、「頑張ろう!」と思える時ばかりではありません。
できるだけ、身体の拒否反応を防がないといけません。
私の場合は”仕事帰りに子供を迎えに行く前”に通うことで習慣化できました。
今まで買い物や家事などに利用していたけど、他の時間に回せるような時間をジムにまわしました。
同様にすでにある日常生活の行為の前後にジム通いを組み込むことが大事です。
- 買い物に行く前
- 仕事から家に帰る前
- 休日に家族と出かける前
おすすめは買い物に行く前です。
亀岡市内にはスーパーに隣接したジムが数か所あるので、日常生活に組み込みやすいのではないでしょうか。
夫の場合は、仕事帰りにジムに通っています。
残業や体調不良で休む日もありますが、ジムの場所を通勤途中にある家からも近いジムに変更したことで週1回は必ず通うようになりました。
ジムの場所選びは習慣化には大事な要素。
続いて、大切なジムの場所選びについて紹介します。
習慣化できるジム通いの準備②家の近くを選ぶ
先ほど、ジム通いは「すでにある日常生活に組み込むことが大切」だとお伝えしました。
普段の生活の導線上(通勤途中にある、スーパーに行くなど)にジムがあることが一番の理想です。
そうでない場合でも、「家から近いジムを選ぶこと」は大切。
ジムに通うハードルを少しでも低くしましょう。
「遠いしな~」などとジムに通わない理由になることを一つでも減らすためです。
通勤で電車を利用する人には駅近のジムがおすすめですよ。



2023年5月に亀岡駅前徒歩1分の場所に
chocoZAP(ちょこざっぷ)がオープン!
習慣化にも、おすすめNO.1です♪


また、「ジムの服を家に取りに帰ったのに、面倒くさくなってそのまま家にいた」という経験が沢山ある私にとって、服装も自由でわざわざ着替える必要がないchocoZAP(ちょこざっぷ)はその点もおすすめです♪
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap




私は出来るだけ家に帰らないようにするため、
車にジム服を用意しています。
(荷物が邪魔な方は、有料ロッカーの利用がおすすめです)
習慣化できるジム通いの準備③小さく始める
短期間で「〇〇㎏痩せたい!」と目標を決めてジム通いをすることはおすすめしません。
頑張りすぎてしまうからです。
何度もジム通いを挫折した人やなかなか習慣化できない人は小さく始めることが大事です。
私の場合はとにかく「ジムに行くこと」だけで良しとしました。
今までと違う行動を生活の一部に組み込むのですから、ジムに行くだけで充分です。
次にジムに着いたら、「マシーンに座るだけで良し」として、少しずつ行動を増やしていきました。



マシーンに座ると、1回だけでも動かしたくなります^^
ジム通いが習慣化(無意識に迎えるようになる)すると、自然と身体に変化があらわれてくるので、焦らずに小さく始めていきましょう。
入会時の注意
マシーンの使い方はジムに通う目的に合わせて教えてくれます。
ただ、「重さ」「回数」の設定が限界ギリギリの場合もあります。
例えば、有酸素運動 〇分 チェストプレス 〇㎏ 10回×2セット 等
初心者にとってはそれが目安なので、同じようにしようと頑張りすぎてしまう。
身体を鍛えるにはとっても効果的なのですが、ジム初心者や習慣化できない時はハードルが高いものです。



目安になるので、「マシーンの使い方」、設定した「重さ(kg)の数字」や回数等は必ずメモしておきましょうね!
「無理をすると続かない」と経験で分かっていたので、おすすめされた「重さ」「回数」をこなせなくてもOKとしていました。
ちなみに、ジム通い2年目くらいまでは有酸素運動と筋トレを同じ日にしていません。
「筋トレ」と「有酸素運動」の組み合わせが効果的なのを知っていましたが、「頑張らないといけない」と気持ちが感じることはやめておきました。
- ジムに通うだけでOK
- 心身ともにしんどい時は無理をしない→ランニングマシーンで歩く、ストレッチだけでもOK
- 周りの目を気にしない、比べない
ただ、身体に変化があらわれなかったり、休みが続いたりすると「月額料金がもったいない」と考えてしまうものです。
そこで、「ジム費用は別枠で用意する」ことにしました。
習慣化できるジム通いの準備④ジム費用は別枠で用意する



ジムを休みがちになると
”ジム費用がもったいない”と退会したくなりませんか?
ジム通いを習慣化するには、入会前にジム費用と向き合わなければなりません。
入会後、ジム費用に気を取られないようにします。
その為にジム費用を別枠で用意することが大切です。
ジム費用を家計の固定費(住居費や光熱費、通信費など)として考えるのです。
もし、ジムを休みがちになった時に「ジム費用がもったいないから退会しよう」と考えたなら、
家計の変動費(毎月の行動や選択などで変わる交際費)と考えてしまっているかもしれません。
さて、皆さんのジム通いの目的は何でしょう?



我が家は
身体の健康を継続するため。
- 運動不足解消
- 痩せたい
- 筋力アップ
- 健康維持 など
目的によっては期間限定のジム通いかもしれません。
我が家の場合は”身体の健康を継続するための必要経費=家計の固定費と考えています。
スポーツジムの月額料金=必要経費=家計の固定費



都度利用のジムに通うときも
毎月・毎年使う費用として別枠で用意しましょう♪
その費用を使い切る気持ちで^^
ジム費用は”一生涯必要”と考えるようになってジムを退会することがなくなりました。
夫:週に2回、仕事帰りに約2時間(7年目)
私:週に2回、仕事帰りに約1時間(4年目)
怪我や感染症の影響で長期間休んで”ジム費用がもったいない”と感じる時もありましたが継続しています。



家計に優しい金額(月額3,000円程)の施設が亀岡市内にはあります♪
習慣化には自宅から近い場所を選びましょうね!
スポーツジム名 | 特徴 | 住所 |
---|---|---|
chocoZAP 亀岡駅前 | 24時間・365日・全店舗利用可能 亀岡駅から徒歩1分 月額3,278円(税込) | 京都府亀岡市亀岡駅北1-7-11ローレルコート亀岡駅前 1F |
アクトスWill_G 亀岡 | 駐車場有・全店舗利用可能 月額3,300円(税込) | 京都府亀岡市篠町野条馬場35番1 TSUTAYA亀岡店2階 |
亀岡運動公園 トレーニングルーム | 駐車場有・都度利用可能 都度利用:市内在住330円、市外在住495円 一般(16歳以上64歳まで) 3,000円(税込) シニア(65歳以上) 2,500円(税込) | 京都府亀岡市曽我部町穴太土渕33-1 |


ジム通いの習慣化には、モチベーション頼りではなく、ジム費用を含めた準備が必要であることを紹介しました!
- 生活の一部に組みこむ(〇〇の後に行くなど)
- 家から近いジム選び
- 小さく始める
- ジム費用は別枠で用意
以上が約6回の入退会を繰り返した私が習慣化できるようになった方法です。
短期間で成果を出したい人にとっては物足りない内容かとは思いますが、ジム通いを習慣化したい方にはおすすめですよ♪
お試し入会制度があるジムも多いので、是非数か所を体験して自分にあったジムを見つけてくださいね。
\ ちょこざっぷ公式サイトを見てみよう /
番外編(プロテインについて)





プロテインって筋トレしている人が飲むのものでは?
「プロテイン=筋トレ目的」と思って見向きもしていませんでしたが、今は健康のために毎日飲んでいます。
プロテインには筋肉増強以外にも、ダイエット、美肌・美容の効果がでる栄養素を含んだ商品もあります。
種類も味も沢山あって悩んでしまう方も多いでしょう。
参考までに我が家のプロテインを紹介します。
夫:1日2回:朝食時・就寝1時間前 (ザバス・リッチショコラ)
私:1日1回:ジム直後or昼休憩時 (DNS・いちごミルク)
夫はザバスの「リッチショコラ味」。
薬局でも少しお高めですが、Amazonセールをしていることが多いのでその時にまとめ買いしています。



2023年のAmazonプライムデーは終了しましたがAmazonプライム会員に興味のある方は是非ご覧ください^^


私が飲んでいるのはDNSの「いちごミルク」味。
数種類を飲み比べて決めました。
全8種類あるのできっと好きな味を見つけられると思いますよ^^



プロテインを習慣化される際は
プロテイン費用も家計の固定費として予算に入れておくことをおすすめします♪
我が家では、健康維持のための費用(ジム費用・プロテイン・サプリ等)を捻出する為、家計の固定費を毎年見直しています。
インターネット上には「固定費をを安くする方法」が分かる記事が沢山ありますよ。
自動車保険などの比較検討について紹介した記事があるので良ければご覧ください。


コメント