
2021年10月上旬、コロナの影響で品薄状態の中、給湯器の交換工事をしました。
<我が家の給湯器>
☑メーカー:ノーリツ
☑号数:24号
☑機能:オート/カワック/床暖房2か所/追い炊き/呼び出し 等あり
☑利用開始:2008年頃
すぐに在庫を見つけ出すことができず、合計6社に問い合わせて【正直屋】で工事が出来ました。
その際一括見積を選択せず、手間と時間をかけて1社ずつに連絡をしました。
振り返ると、確実に一括見積をした方が楽だったと断言できます。
ただ、私には一括見積もりに不安があり、1社ずつ問い合わせて見積もりをしました。
同じように一括見積を依頼するか迷われている方はこちらをご覧ください。
さて、通常であれば最短でも翌日、遅くとも1週間以内には完了出来る工事ですが、我が家は約1カ月かかりました。
理由の一つ目は、やはり
1.新型コロナウイルスの影響で給湯器が品薄状態であること
ノーリツ、リンナイの公式ホームページでは案内です(2021年10月中旬現在)
2022年6月時点のノーリツの状況はコチラ


販売店や給湯器工事会社でも、同様の案内が掲載されていました。
しかし、交換可能な商品の在庫さえあれば対応可能です。
私も在庫ある会社を見つけ出し交換工事が出来ました。
早急な対応が必要な方は一括見積や諦めずに色々な所業者に連絡することをお勧めします。
給湯器交換なら満足度No1の実績 年中無休で即日にも対応
2.高額出費の為、即決できない
我が家にとっては高額出費。
9月中旬の時点で希望の商品は予約のみでしたが、後継品や代替商品の提案がありました。
※希望の商品はノーリツ/エコジョーズ/最新機種
我が家は緊急性がなく(給湯器からお湯が出ている)、即決することは出来ませんでした。
<9月末までの故障の症状>
☑エラーコード:113
☑症状:追い炊き、暖房が出来ない
しかし、10月になるとお湯が出なくなり始めました。
その頃には給湯器の生産は完全に止まっており、以前よりも品薄状態になっていました。
在庫確認に奔走し、結果的に以下の6社に見積もり依頼をしています。
【見積り依頼一覧】
※見積依頼順
- 地元の設置会社(大阪ガス特約店/大阪ガス系列)
- 楽天市場
- コーナン
- キンライサー
- ミズテック
- 正直屋
各社の見積もり&在庫確認→決定→お断り→工事依頼までの経過に興味のある方は是非ご覧ください。
ではさっそく給湯器の交換体験談をご紹介します。
給湯器の故障
2021年8月下旬、追い炊きが出来なると同時にリモコンに「113」というエラーコードが。
エラーコード113
エラーコードの「原因と直し方」を解説をするサイトをみて「緊急性が低い」ことが知りました。
検索方法
もし、皆さんのリモコンにも数字のコードが出ていたら検索してみてください。
検索例→「給湯器 エラーコード 113」

お湯さえ出たら、しばらくなんとかなるかな。
まだ残暑が厳しい8月末だった為、不便がなく9月中旬までそのままに。
大阪ガス系列店の見積もり
「大阪ガス系列店の見積もりは高い」という噂をインターネット経由で学んでいました。
しかし「修理だけで済む」という可能性を捨てきれず、設置会社にも問い合せをすることにしました。

見積もり依頼方法
9月中旬に設置会社の問い合せ欄よりメールをしました。
業者の対応
・メール送信の翌日に電話あり(訪問日時打ち合わせ)
・電話の翌日に現地調査あり(時間通りの訪問)
・現地調査当日に見積もり持参
現地調査の際、名刺・見積もり・パンフレットを用意し、設置工事時の資料にも目を通しした上で訪問してくださいました。
対応もスピーディーでこちらの事情に寄り添った説明で好印象。
見積もり結果
☑リンナイ製 エコジョーズ 24号
☑リモコンセット(2か所)
☑上方排気カバーなど
☑付帯工事費用
合計:245,000円(税込)

わが社ではリンナイを多く取り扱っています。
ノーリツと機能は変わりませんが
ノーリツよりこの商品は5万円ほど安いので、こちらの見積もりを作成しました。

同機能なら、リンナイでいいです。
今頼むと工事はいつくらいでしょうか?

今は在庫がないため、今注文いただいても1カ月は先になると思います。
まとめ
☑同機能でもノーリツよりリンナイの方が安い
☑納品は1カ月以上先になる
☑好印象の対応で安心
印象について、改めて6社の対応を振り返って最後にまとめています。
楽天市場の見積もり


楽天市場以降は大阪ガス系列店の見積もりを目安に依頼をしています。
ポイント欲しさで楽天でも給湯器を探しました。
楽天内では基本工事費込みで販売している会社がいくつかあります。
大阪ガス系列店と同じ品番の商品があった為、楽天で見積もり依頼をしました。
見積もり依頼方法
全国展開している会社やインターネット経由で見積もり依頼をすると、現地調査がないことが多いです。
指定された写真を撮影後メールに添付して送付することで、見積もりを受け取ることが出来ます。

間違えて購入しても自己責任となりますので、必ず問い合わせや見積もり依頼をしましょう。
無料見積もり商品がある会社の一覧
(見つけることが出来た所のみ/順はランダム)
楽天内の会社 | 無料見積もりのページ |
---|---|
リフォームのピース | 簡単お見積もり(無料) |
関西トリカエ隊 | 無料見積もり |
九州トリカエ隊 | 無料見積もり |
東海トリカエ隊 | 無料見積もり |
住の森 | 無料見積もり |
株式会社 ソウケン | 給湯器 無料お見積もり |
業者の対応
・見積もり依頼をした当日中にメールと電話あり
・翌日には見積もりのメールあり
ほとんど、メールでのやり取りです。
メールや写真を添付して送信するのが難しい方は要注意です。
以下のようなメールが届きます。長いので省略しています
<メール文面>
お問い合わせありがとうございます。
お見積りをさせていただくに際し、お客様にご協力いただきたい点があります。
基本的に弊社では、お客様からいただきました情報を元にお見積りをしております。
ご協力いただきたい点ですが、
1.給湯器の全体像がわかる少し引き気味の画像の提供
※給湯器の設置状況が把握できます。
2.給湯器の品番が表示されているシールが給湯器の全面パネルに貼ってあります。
シール部分の拡大画像の提供
省略~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~省略
以上の5点の情報提供がいただけますと助かります。
返送する際に添付した写真の一部です。



見積もり結果
前回のメールと同様、丁寧かつ読みやすい文面のメールが届きました。
長いので要点だけ紹介します。
・見積もり内容(大阪ガス系列と同商品)
・現時点で上記の商品は在庫がない
・代替え商品(エコジョーズではない)であれば在庫が1セットあり、工事ができる
→ノーリツ・リンナイあり
・保障についての説明(10年保証は4割ほど加入されている等)
・購入の仕方
☑リンナイ製 エコジョーズ 24号(設置会社と同商品)と同セット内容
☑付帯工事費用
☑差額交通費 ご負担お願い分 (運搬交通往復等、時間ロス) 価格:¥11,000円 (税込)
合計:¥203,000円(税込)

同じ商品で5万円近く違うなら、ここにしようかな。
でも、納期が未定だと決めきれないかな。
どうせ買うならエコジョーズがいいし・・・。
まとめ
これまで沢山の方を対応されてきたプロの専門業者さんです。
現地調査なしの見積もりにへの不安も、複数枚の写真の確認とメールのやり取りで安心。
知りたいことが先回りしてメールの文面に盛り込まれていて好印象でした。
☑ リンナイの同商品で4万円ほど安い(出張費が気になる)
☑ 納品は未定
☑ エコジョーズでなければ、ノーリツでもリンナイでも在庫あり
☑ 料金もメールの文面も好印象
コーナンでの見積もり

給湯器が壊れたのかい?
私はコーナンでしてもらったよ。
安かったと思うよ。
職場で給湯器が壊れたことを話すとコーナンでしてもらった話を聞き、候補の一つに入れました。
見積もり依頼方法

・コーナンのサービスカウンターで「工事(見積もり依頼)書」を記載し提出
・コーナンの各店舗から近くのリフォームセンターへ引き継がれる
業者の対応
・翌日に担当の方から電話あり(訪問日時の打ち合わせ)
・翌日現地調査あり(予定通りの訪問)
慣れた様子で給湯器を確認し、10分ほどで調査を終了。
給湯器の現状や今後の流れなどを丁寧に教えて下さり、ベテランさんが来てくださったと感じ、好印象でした。
見積もり結果

今と同じ性能の商品(ノーリツ)にしておきますね。

その方がいいのかな?(心の声)
エコジョーズの見積もりもください。
☑ノーリツ エコジョーズ 24号
☑リモコンセット(2か所)
☑配管カバー
☑付帯工事費用
合計:¥299,000円(税込)
☑ノーリツ 24号 (エコジョーズではない)
☑リモコンセット(2か所)
☑配管カバー
☑付帯工事費用
合計:¥260,000円(税込)
まとめ
普段利用しているホームセンターなので、安心感が違います。
しかし、早急な対応が必要な方には向きません。
見積もり部署が土日祝休みで、受付時間が10時から19時~20時までだからです。
コーナンのリフォームセンターが他府県にしかない場合も要注意です。
早急な対応が必要な時は356日年中無休で即日対応の業者に依頼することをおすすめします。
給湯器交換なら満足度No1の実績 年中無休で即日にも対応
☑ リンナイよりノーリツは高め
☑ 納期は未定
☑ 見積りに時間がかかる
☑ 担当者(請負会社の方)の対応は好印象
ミズテックの見積もり

見積もり依頼方法
・右上の「WEBでのお問い合わせこちら」から依頼
業者の対応
・直後に見積もり依頼確認のメールあり

・当日中に電話連絡あり
見積もり結果

〇〇〇という商品のご用意となります。
しかし、今は予約の受付だけとなります。

そうなんですね。
少し検討させてもらえますか?
依頼しない場合はどうしたらいいでしょうか?

検討いただけるときのみ連絡いただければ大丈夫ですよ
まとめ
ミズテックでは「該当商品の在庫がない」と分かった時点で一旦保留としました。
同日に「キンライサー」に見積もり依頼をしていたので、そちらの返答次第で見積もりを出してもらうか決めることとし、結果的にやり取りは終了しました。
☑ 納期は未定
☑ スピーディーな対応
☑ 依頼しない時に連絡をしなくて良いとの返答は有難い(今回だけかも)
キンライサー の見積もり

見積もり依頼方法

・「ご相談・お見積り無料」欄から依頼
業者の対応
・直後に見積もり依頼確認のメールあり

・翌日、電話とメールがあり、現場写真をメールでやり取り

・当日中に見積もりメールと電話あり
見積もり結果

(電話にて)
リンナイの見積もりを希望されていましたが、
同メーカー(ノーリツ)の方がいいと思いますよ。

そうなんですね。
性能も同じで値段も安いなら、いいかなと思ったんですが・・・・。

(後日メールにて)
メーカーの違いは性能差は特にございません。
一部の浴室乾燥機。床暖房の互換性もありますので基本的にはトラブル減らすため同メーカーで対応させていただきます。
☑ノーリツ エコジョーズ 24号
☑リモコンセット(2か所)
☑配管カバー
☑付帯工事費用
☑10年保証
合計:¥258,000円(税込)

(メールにて)
ご検討で承知しました。
昨日もお伝えしましたが、コロナの影響と世界中の半導体不足でお客様使用の暖房給湯器は少しまえから入荷がございません。
メーカーからは見通しもない状態です。
ご連絡いただくタイミングで年内の案内出来ないリスクがあります。
その点ご注意してご検討おすすめします。
まとめ
在庫がある商品の見積もりを案内して下さり、スピーディーな対応でした。
特に、「現在のメーカーに合わせる方がいい」との話は勉強になりました。
ここにきて、楽天の価格の安さよりも「互換性」というワードを耳にして迷い始めます。
また、私の聞き間違いかもしれませんが「後継品での案内」と「お湯がまだ出ていたこと」で決めきれずにいました。
☑ 互換性を考え、同メーカーで交換した方がいい(ノーリツからノーリツ)
☑ 後継品での案内なら可能
☑ 10年保証がついてのノーリツ商品では最安値
☑ とてもスピーディーな対応
お湯が出ない!
10月に入り、ついにお湯が出なくなりました。
キンライサーから見積もりを貰って2週間が経過していました。
もう交換するしかない状況になり、もう一度キンライサーに電話をしました。
キンライサーの対応

すみません。
先月に見積もりをお願いした〇〇です。
在庫の確認をしたいのですが。。。
以前いただいた見積もりは期限切れになっているとは思うのですが。
以前、見積もりを担当したものに確認し、折り返すとのこと。
当日中に折り返しの電話がありました。

対応している商品の在庫はないか、調べたのですが・・・
ありませんでした。

そうですよね。
すいません。
ありがとうございました。
すぐにインターネットで他の業者を探し始めました。
正直屋の見積もり

正直屋は全国に100店舗展開しています。
私が実際に依頼したのは地元にある正直屋です。
上記のホームページからで依頼できますし、「正直屋 地域名」で検索しても近くの正直屋が見つかります。
正直屋での工事完了までの様子を別記事でも詳しく解説しています。
見積もり依頼方法
1.フリーコールに電話依頼
ホームページのトップ画面にある番号に電話をしました。
2.メール見積もりお申込みフォームより依頼
→電話が繋がらず、申し込みフォームを利用


2か所に見積もり依頼をかけてしまったので、
電話先の方と見積もりセンターから見積もりが届いてしまいました。
業者の対応
同時刻に2か所に見積もり依頼をした為、5分違いで2か所から見積もりが届きました。
1.フリーコール担当者より
→直後に電話連絡あり
→電話にて、現在使用中の品番や給湯器の内容の確認
→メールにて見積もりを送付

2.見積もり依頼センター担当者(メールお見積りチーム)より
→直後に受付メールが届く

→担当者より見積書送信

見積もり結果
☑ノーリツ エコジョーズ 24号
☑リモコンセット(2か所)
☑配管カバー
☑付帯工事費用
☑10年保証
合計:¥254,000円(税込)
※現金特価
☑リンナイ エコジョーズ 24号
☑リモコンセット(2か所)
☑配管カバー
☑付帯工事費用
☑10年保証
合計:¥298,000円(税込)
☑特典あり(以下2点の適用で15000円割引)
①24時間注文確定
②曜日のみの希望で工事日はお任せ →施工可能最短日でお任せも対象

(フリーコール担当者へ電話)
ほぼ同時刻に見積もりをしてしまった為に、見積もりが2つ届いてしまいました。
どうしたらいいでしょうか。
こちらから連絡した方がいいですか?

いえいえ!
こちらで連絡しておきますね!

(フリーコール担当者へ電話)
ほぼ同時刻に見積もりをしてしまった為に、見積もりが2つ届いてしまいました。
どうしたらいいでしょうか。
こちらから連絡した方がいいですか?
給湯器工事依頼先決定
正直屋には適合するノーリツとリンナイの在庫がありました。
さらに機種は後継品ではなく、現行モデルの給湯器。
ここで工事を依頼する以外に選択肢はありません。
この頃には床暖やカワックとの互換性を考え、同メーカー(ノーリツ)で決めていました。
値段もコーナンと同商品で5万円程安かったので即決!
見積もり確認の電話で工事依頼をしました。
こうして最新式の給湯器に交換出来た我が家には、1カ月ぶりの追い炊きと、数日ぶりに暖かいお湯が出るようになりました。
実際の工事依頼から工事完了までの様子はこちらです。

まとめ
設置会社や楽天など合わせて1社ずつに見積もりをして、最終的に納得する工事が出来たことは良かったですが、手間と時間がかかって大変でした。
是非、今後交換工事を検討されている方は、一括見積サイトも併用してみて欲しいと思います。
給湯器にもよりますが、25万から30万円かかる工事です。
我が家は正直屋の現金特価に目がくらみ、現金をかき集めましたが、正直屋でもローンを組めます。
手数料が無料で分割払いが出来る会社は他にもありますので、ご検討ください。
早急な工事が必要でも、1社だけで決めずに一括見積サイトや複数見積もりを取って検討していただきたいと思います。
そして今回はコロナの影響で在庫がなく叶いませんでしたが、在庫状況が回復している時であれば、値引き交渉にも挑戦していただきたいと思います。
最後に6社の比較をまとめたのでご紹介します。
皆さんのお役に立てば幸いです。

6社の比較
以下の点をご注意ください。
☑あくまで我が家に合う商品の在庫です。(24号・オート・床暖2か所等)
☑商品が変われば在庫状況は変わります。
☑見積もりは工事費用や出張費を含みます。
☑見積もりはすべて同じ型番ではありません。
(大阪ガス系列と楽天市場は同じ商品)
(コーナンと正直屋は同じ商品)
会社名 | 在庫状況 | エコジョーズ 見積額 | エコジョーズでない 見積額 | 対応 印象 | 対応 速さ |
---|---|---|---|---|---|
大阪ガス系列 | 在庫なし/予約のみ | リンナイ 245,000円 ノーリツ 30万円代 | - | ◎ | ◎ |
楽天市場 | エコジョーズ/予約のみ エコジョーズではない/在庫あり | リンナイ 203,000円 | ノーリツ・リンナイ (確認せず) | 〇 | ◎ |
コーナン | 在庫なし/予約のみ | ノーリツ 299,000円 | ノーリツ 260,000円 | ◎ | 〇 |
キンライサー | 9月時点/後継品在庫あり 10月時点/在庫なし | ノーリツ 258,000円 | - | 〇 | ◎ |
ミズテック | 在庫なし/予約のみ | リンナイ (確認せず) | ー | 〇 | ◎ |
正直屋 | 在庫あり | ノーリツ 254,000円 リンナイ 298,000円 (特典割引前) | ー | ◎ | ◎ |
※ミズテックは在庫なしの時点でやり取りを終了してしまったので、対応を〇の評価にしています。

我が家では給湯器交換の半年以内に洗濯乾燥機が壊れました。。
その時の価格交渉や感想なども記事で紹介しています。
洗濯機を使い始めて10年前後の方におすすめです!


にほんブログ村

コメント