家族4人で宿泊した「ホテルマイステイズ京都四条」の体験記です!
こちらは2022年10月10日(月)までのキャンペーン条件による内容と価格です。
参考程度にご覧ください。
一泊2食付きで実質無料はかなりのお得!
子供1人を大人1人設定にしてお得になりました(こちらのホテルのみ)
気になる方は是非ご覧ください。

きょうと魅力再発見旅プロジェクトプランを使って宿泊しています!
めちゃくちゃお得!の一言。
実質無料で宿泊できる県民割の解説はこちらの記事をご覧下さい。
10月11日(火)以降の宿泊についてはコチラをご覧ください。
ホテルマイステイズ京都四条

基本情報
住所 | 〒600-8494京都府京都市下京区四条通油小路東入ル傘鉾町52 |
TEL | TEL075-283-3939 |
交通アクセス | 交通アクセス市営地下鉄四条駅・阪急烏丸駅24番出口より西(右)へ徒歩6分 市バス四条西洞院停留所徒歩2分 |
駐車場 | 駐車場併設【予約制】 ※台数やサイズに限りあり。電話でのご予約制 |
チェックイン | チェックイン14:00 (最終チェックイン:29:00) |
チェックアウト | 11:00 |

ロビー奥にある自動販売機コーナーでホットコーヒーと 辻利抹茶ミルクを無料で飲むことができます!※提供時間 6:00〜20:00
京都魅力再発見プロジェクトプラン

小学生の子供を大人1人に設定!
すると朝食も無料でついてきて、子供設定よりお得に!!
(本来小学生以下添い寝無料&朝食夕食別料金)
宿泊先 | ホテルマイステイズ京都四条 |
---|---|
予約したプラン | 【きょうと魅力再発見旅プロジェクト※対象居住地限定】 1泊2食付プラン小学生添い寝無料※食事別料金 |
部屋のタイプ | □禁煙□ スタンダードトリプル 28平米/バス・トイレ付 |
予約した人数 | 部屋あたり 4人(大人3人 子供1人)[幼児(食事・布団不要): 1人] |

小学生でベッド1台必要なら大人1名で予約との記載あり♪

小学生(高学年)との添い寝は狭かったのでより快適に♪
子供設定と大人設定の値段の違い
大人3人子供1人の設定
人数設定 | 大人3人 子供1人 |
---|---|
予約したプラン | 【きょうと魅力再発見旅プロジェクト※対象居住地限定】 1泊2食付プラン小学生添い寝無料※食事別料金 |
部屋のタイプ | □禁煙□ スタンダードトリプル 28平米/バス・トイレ付 |
予約した人数 | 部屋あたり 4人(大人3人 子供1人)[幼児(食事・布団不要): 1人] |
料金はサービス料込・消費税込
- 大人:5,590円×3人=16,770円
- 幼児(食事・布団不要):0円×1人=0円
- 合計:16,770円
- 楽天クーポン(1,000円)利用で 15,770円
- 予約時点(15,770円)
- 現地払い時点15,770円+宿泊税(400円)=16,170円

宿泊税が必要だったので、現地払いでトータル16,070円になりました。
これで1人4,000円となり、実質無料です。(2022年10月10日まで)
10月11日以降は平日1人5000円の場合のみ実質無料の可能性があると考えています。
大人2人子供2人の設定
同プランで大人2人子供2人の設定にした際、合計が16,000円になることがありませんでした。
(大人1人8,000円のプランがない?)
一番良い部屋にしても13,600円を超えず、小学生の朝食や夕食代や宿泊税を足したら16,000円になりそうでしたが、単純にややこしくベッドもう一台の方が有難かったので大人一人に変更しました。
このプランで1人4000円以上にならない場合は小学生を大人にするとよいかもしれません。
※家族4人なら合計16,000円に近いプランを選ぶと実質無料に近づきます。
(現地で宿泊税を足した後に16,000円を超えましょう)
夕食

3種類の定食(ミックスフライ・からあげ・ハンバーグ)から選ぶことができます。
ボリュームが多すぎて食べきれないほどでした。
割引後の宿泊料金について
家族4人(大人3子供1設定) | ホテルマイステイズ京都四条 |
---|---|
旅行サイトプラン価格 | ¥16,770 |
旅行サイトクーポン値引き(-) | ¥1,000 |
サイトポイント利用(-) | なし |
サイト予約時点の価格 | ¥15,770 |
宿泊税(+) | ¥400 |
京都魅力の値引き(-) | ¥8,000 |
現地支払い料金 | ¥8,170 |
京都応援クーポン(-) | ¥8,000 |
実質料金 | ¥170 |
今回「きょうと魅力再発見旅」プランを子供を1人大人設定で予約したので実質無料程度(+170円)で1泊2食付きで宿泊することができました。
※予約サイト時点で16,000円を切っていますが、ホテルで宿泊税を足されるので大丈夫でした。
宿泊した感想
実質170円で宿泊しました。
でも、抹茶ラテを朝晩飲んだのでもうすでにお得を通り越してるかなと!
朝食もお部屋もスタッフの方の対応も良くて大満足!
夕食もついてて実質無料プランって他にはなかなかないです。
子供を大人設定で「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の割引ができるのか不安もあったので確認もしましたが大丈夫とのことで安心しました。
ちょっと気になる!!って方は是非ホテルの予約サイトをのぞいてみてくださいね。
周辺おすすめスポット
朝散歩


四条にあるホテルだったので近辺を朝散歩しました。
朝散歩で清水寺まで歩く方もおられるようですね。
普段なら人をかき分けて歩かないといけない場所のレアな場面を見ることができました。
錦市場には美味しいたこ焼き屋さんもありますよ♪
6個200円などお財布に優しいたこ焼き屋さんです。(カリカリ博士)
うめぞの カフェアンドギャラリー


行ってみたかったお店の一つ。
抹茶ケーキを求めて来店。
美味しかった~♪
もし、こちらの近辺でホテルに泊まられる際は行ってみてくださいね!



基本情報
店名 | うめぞの カフェアンドギャラリー(うめぞの CAFE & GALLERY) |
---|---|
ジャンル | 甘味処、カフェ、パンケーキ |
予約・ お問い合わせ | 075-241-0577 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 京都府京都市中京区不動町180 |
交通手段 | 京都市営地下鉄四条駅、阪急京都線烏丸駅下車徒歩7分。 四条烏丸交差点から西に2本目「四条新町」交差点を北に上がり、 2本目の信号のない交差点(逓信病院の南側)を西に曲がり、 しばらく行くと道路の南側にある。烏丸駅から467m |
営業時間 | 11:30~19:00 日曜営業 年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!
【JTB】ファミリー旅行特集
京都魅力再発見旅について
きょうと魅力再発見は本当にお得なキャンペーンです!
1人4,000円以上を目指せば実質無料になります。(2022年10月10日まで)
仕組みや対象者についてはこちらの記事で説明しています。
きょうと魅力再発見旅プロジェクト(県民割)を使いたい!実質無料とは?
ただ、注意が必要です。
※前提としてワクチン接種やPCR検査などの証明も必要です。
◇ 「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」と記載されたプランを選ぶこと!!!
◇ 支払いは現地でのみ!
◇ 予約サイトの「ポイントやクーポン利用した後」の金額に注意!!!!
※きょうと魅力再発見の割引金額は予約サイトでの最終金額で決まります。
1人4000円未満は実質無料になりません。
(宿泊税・入湯税がある場合どの時点で加算されるかはホテルによります)
今回、4回目の「きょうと魅力再発見の旅」についてご紹介しました!
今後、残り1回を紹介します。
今、まさに楽天トラベルやじゃらんでキャンペーン中なので要チェックですよ♪
今回の宿が気になる方は「ホテルマイステイズ京都四条」を検索してみてくださいね。
家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!
【JTB】ファミリー旅行特集
今回の旅行で気になる点
分からないことはよくある質問を見れば回答がありますが、ここでは特に気になった部分をのせています。
子供の証明について
Q 未就学児及び小学生は必要ですか?
A 概ね12歳未満は同居する親等の監護者が同伴する場合には不要です。
よくある質問|きょうと魅力再発見旅プロジェクト (kyoto-tabipro.jp)
ただし、自粛要請の対象となる場合(まん延防止等重点措置等に係る県またぎ移動が該当)にあたっては、6歳以上12歳未満は検査が必要になります。
Q 子どもの場合、京都府または京都府の隣接及び同一地域ブロックの府県の居住者であることをどのように確認しますか。
A 中学生以下の子どもの場合、本人の健康保険証と法定代理人の本人確認書類で代用することができます。
よくある質問|きょうと魅力再発見旅プロジェクト (kyoto-tabipro.jp)

お子さんの健康保険証をお忘れなく!
我が家の場合大人はいつも持っている運転免許証で証明していました。
以下詳細です。
大人の身分証明方法
Q 京都府または京都府の隣接及び同一地域ブロックの府県の居住者であることをどのように確認しますか。
A 旅行会社で予約された方は、旅行代金の精算時、宿泊施設で予約された方は、チェックイン時に、次の書類を提示いただきます。
〈例〉マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員
Q 身分証明書など指定された書類を提示できない場合は、京都府または京都府の隣接及び同一地域ブロックの府県の居住者であることをどのように確認しますか。
A 指定した書類が提示できない場合は、次の①と②の書類のうち、①を2つまたは①と②を1つずつ提示いただくことも可能です。
①健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書等
②学生証(写真付き)、会社の身分証明書(写真付き)、公の機関が発行した資格証明書等(写真付き)確認書類を持参し忘れたなどの場合は、後日、写しの送付いただくなどの依頼をお願いします。
ワクチン証明を忘れた場合(1人でも)
Q グループで旅行する際、1人だけ本人確認書類、ワクチン接種証明(またはPCR陰性証明書)を宿泊当日に忘れた場合はどうすればいいですか?
A 条件を満たさない同行者がいるグループ全員が割引及びクーポン配布の対象外になります。
よくある質問|きょうと魅力再発見旅プロジェクト (kyoto-tabipro.jp)
また、取消料や代金変更が発生する場合がありますのでご利用事業者へご確認ください。

3回目の時に1人分忘れてしまって、取りに帰りました・・・。
うっかりしていました。
皆さん気を付けて!
それでは楽しい旅を♪
にほんブログ村

コメント